中小企業から見る「SDGs」について

 

前回、紹介した「SDGs」、国や社会で取り組むべき大きな内容と感じているのではないだろうか?また企業が取り組むにしても大手企業だけが出来るモノと思っている方も多いのではないだろうか?
確かに世界規模の目標ではあるが、中小企業にとっても他人事ではないゾ!
また、企業が取り組むことによるメリットもあるゾ!

そこで今回は、SDGsに取り組むことによるメリットを紹介していくゾ!

日本でのSDGs

少しずつ「SDGs」中小企業にも認知されてきてはいるが、とは言ってもまだまだ認知度は低く、経済産業省 関東経済産業局の2018年の調査によれば、「SDGsについて全く知らない」と答えた企業は、84.2%となっている![関東経済産業局PDF]

また知っていたとしても、ボランティアのような社会貢献活動の一貫というイメージが強いのではないだろうか?

SDGsのメリット

たしかに、SDGsは企業の社会的責任という側面もあるが、企業にとって有利に働く点もあるゾ!

①ビジネスネットワーク拡大

SDGsに取り組む事で、新規の取引先や新しい企業との出会い、新規事業の開発、イノベーションなど今まで見えて来なかった課題や領域にまで活動範囲を広げて活動できる可能性が出てくるゾ!

②企業ブランディング

SDGsへ取り組みをは、営利を中心とした経営だけではなく社会課題に対して問題意識を持って貢献している企業であると認知される!
社会的信用や安心感などから、企業のイメージUPにつながる!また、企業のイメージは人材採用においても優秀な人材が集まりやすくなるゾ!

③社会問題への対応

SDGsで掲げられている17の目標は世界規模で問題視されており、2015〜2030年までの長い期間で解決に向けた動きをする必要がある重要な問題となっている!もちろん日本も例外ではない!そのため、社会ニーズを上手く汲み取り事業に反映させることができれば、長期的にリスクを抑えた経営を考えることが出来るゾ!

中小企業だからこそのメリット

SDGsは大企業よりも中小企業が取り組みやすい点がある!それは”スピード感を持ってSDGsに取り組みやすい”事だ!
SDGsは全社的に推進していくことが大前提となるため、大企業で取り組む場合は大規模な意識改革が必要となるが、その点中小企業は小回りが効き街や地域と協力した取り組みも柔軟に行い!そのため大企業よりもスピーディーに意識の統一や事業展開がしやすいというメリットがあるゾ!

この様に、SDGsに沿った事業活動を行うことで企業ブランドのイメージUPや新規事業を拡大できたりなど、企業がSDGsに取り組むことで得られるメリットは様々だ!また、SDGsに関する認知は中小企業では依然として低いため、競合他社や大企業との差別化を図ったビジネス展開が可能でもあるゾ!
一度、自社の課題とSDGsに親和性がないか、SDGsに取り組むことでどのようなメリットがあるかなどを考えてみてはいかがだろうか?
以外なビジネスチャンスや問題解決の糸口になるかもしれないゾ!!

オフィスの問題、コピーマンが解決します!
0120-153-510まで、お気軽にご相談下さい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)