どれが良い!?「ネットワークハードディスク」失敗しない5つのポイント!!

 

以前安全・簡単に情報共有!NASでデータの管理と共有!!でも紹介した「NAS」データのバックアップ・管理・共有に非常に便利な物となっているゾ!!
だが、実際NASを選ぶ際に何を基準に、どう選べばいいのか?分からない点も多いだろう!
そこで今回は、NASを選ぶポイントを紹介していくゾ!!

1.オフィスで使う?それとも自宅で?

NAS には大きく分けて、「家庭用」と「法人用」があるゾ!
家庭用の NAS はストレージ機能に加えて動画や写真を管理したり、音楽サーバー機能など多彩な機能を持っているのが特徴だ!!
もちろん自宅兼オフィスや個人事業の場合でも十分に活用出来るゾ!!
法人向けの NAS は安全にファイルを保管、共有することに主眼が置かれているので、ハードディスクの容量が大きく、高速アクセスやセキュリティ機能を全面に出している商品が多いゾ!
その分、価格も家庭用に比べて高価となっている!

2.利用人数とデータサイズに気をつけよう!!

規模や取り扱う1個のデータ容量によっても機器を選ぶ必要があるゾ
一般的に分けると・・・
●家庭で利用する場合は人数が少ないだが利用するファイルは動画などファイルサイズの大きなものがメインにりやすい。
●その一方で企業ではオフィス系のファイルなどそれほど大きなサイズのファイルを扱いませんが、利用人数が多いのを想定しているゾ!

実際に利用する人数、接続する機器を確認しておこう!

3.保存するデータの重要度!

どれだけ大切で重要度が高いデータを保存するのかも気をつけよう!
法人向けのNASは強固なセキュリティー機能や暗号化機能などが最初からついているものがほとんどだが、家庭向けのNASだと設置環境によっては、別途でセキュリティーの強化をする必要がある
取り扱うデータの重要度がどれくらいなのかしっかりと検討しよう!

4.NASの保存ストレージタイプを選ぶ!

このストレージタイプとはHDDタイプとSSDタイプだ!それぞれメリット・デメリットがあるゾ!!

  • HDDタイプ(ハードディスクドライブ)
    安価ではあるが、衝撃などに弱くまたSSDに比べるとデータの転送速度遅いゾ!!

 

  • SSDタイプ(ソリッドステートドライブ)
    高価だが、データ転送速度は抜群!

 

5.常時稼働させる?電源を落とす?

意外と知られていないが結構大切なことだゾ!!
消費電力などのコスト面ではもちろんの事だが、電源を切ることにより簡単セキュリティー対策にもなるゾ!!
NASの中にはパソコンと連動して自動スリープモードや電源を切るなどの機能を備えている機種もある!!
もちろん外部や認証されていない機器では起動ができないのでセキュリティー強化にもなるゾ!

NASを「安さ」だけで選んではいないだろうか?
今回、簡単なポイントを出したが利用環境によってしっかりと考える必要があるゾ!
だが最初にしっかりと準備さえすれば管理はもちろん業務改善や問題解決にもつながっていくゾ!

オフィスの問題、コピーマンが解決します!
0120-153-510まで、お気軽にご相談下さい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)