今さら聞けない!複雑な軽減税率をわかりやすく解説!

 

10月1日から実施される消費税増税だが過去の増税とは異なる点があるゾ

①一部商品の税率を8%で据え置き「軽減税率」
②キャッシュレス決済を対象とした「ポイント還元」

この2つの新制度があわせて実施されることだ
特に「軽減税率」は商品や購入時に税率が変わるためわかりにくいと言われている!

今回は、この「軽減税率」について解説していくゾ!

最近よく話題になってるコンビニでの「持ち帰り」か「店内飲食」で税率が変わる話などを聞くが税率が変わるのはナゼだろう?

まず軽減税率は、消費税率が10%に引き上げられるのにともない、所得の低い方の負担を軽減するために導入されるものだ。軽減税率の対象品目の税率は8%のまま。
ちなみに日本では初めて実施されるが、欧州やアジアでは、この制度を導入している国もあるゾ!

「軽減税率」対象は2種類「新聞」と「飲食料品」

原則として対象品目は「新聞」と「飲食料品」となっているゾ

新聞でも一部は「軽減税率」対象外

対象品目は新聞となっているが駅などで販売されている新聞や週1回しか発行していない新聞は軽減税率対象外となる
ちなみに、電子版の新聞も軽減税率対象外となっている!

飲食料品の対象外は外食と酒類

「飲食料品」については「外食」と「酒類」は軽減税率の対象外になるゾ
スーパーで買った食料品やファーストフードでの持ち帰りは8%となり、レストランでの食事は10%だ
「酒類」も対象外だ、ジュースや牛乳は8%だが、ビールやワインなどは10%となるゾ

いかがだっただろうか今回は、「軽減税率」についてと大まかな区分を解説したゾ

次回は、軽減税率について対象品目を含め詳しく解説をしていくぞ!

オフィスの問題、コピーマンが解決します!
0120-153-510まで、お気軽にご相談下さい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)